
UNIQLOのサングラス
さて今回紹介するアイテムが何回も出てきているように、UNIQLOのサングラスです。ユニクロのサングラスは値段が安い、見た目がいい、機能性も抜群という魅力にあふれた一つは持っておきたいアイテムなんです。
それぞれの魅力について紹介したいと思います。
※ちなみに今回私が紹介するサングラスは2019年の製品になります。シーズン終わりに購入したので紹介が遅くなりました。
見た目



いかがでしょうか。これがユニクロのサングラスです。非常にかっこよくないですか?
普通は安物のサングラスってプラスチックが安っぽく見えてしまうので、基本的に購入することはないのですが、ユニクロのサングラスだと全く安っぽさがないんですよね。
そして形も非常にかっこいい。日本でも有名なレイバンのサングラスと比較しても全く遜色ない、むしろ違いが判らないレベルです。

左がレイバン、右がユニクロのサングラスです。
ユニクロの製品の完成度の高さには驚かされますね。
値段が安い
そんなサングラスの有名ブランドにも劣らない、カッコよさを持つユニクロのサングラスですが一番の魅力はその価格の安さでしょう。
皆さんはユニクロのサングラスいくらだと思いますか?
その価格はなんと、、、3000円、、、、ではなく、 1500円なんです。安すぎないですか?
先ほど紹介したレイバンのサングラスはアマゾン価格で1万7千円でしたので、10分の1の価格でこのクオリティを生み出しているんです。ユニクロさんさすがすぎます…
1500円くらいならサングラスをかけたいけど、なかなかデビューできなかった人にも簡単に手が届く値段だと思います。それこそ、ためしに買ってみて、サングラスが好きになれなければそこらへんに置いておけばいいんです。サングラス好きの方でもサングラスのバリエーションを増やすのにもってこいだと思います。
機能性も抜群
値段が安くて、見た目がよくてもサングラスは太陽から目を守るためにかけるもの、機能性がなくっちゃまったく意味がないでしょ、と思う方もいると思います。私も実際に価格と、この形を見たときに機能性は悪いから結局使えないんだろうなと思っていました。
でもユニクロはそんなに甘くないんです。まさかの機能性も十分に兼ね備えてしまっているんですよ、このサングラスは!
以下の内容はユニクロのサイトで紹介されているサングラスの特徴となります。
・PCやスマートフォンが発するブルーライトの影響を低減。
・フロントには軽くて耐久性の高いポリカーボネートを使用。
・ベーシックなデザインを忠実に再現。
・シーンを問わず使えるように、トーンを抑えたメタルパーツを使用。
・どなたにも使いやすいサイズ感のフレーム。
・紫外線をカットするレンズ、UV400を使用。
これだけの機能を備えているんです。いくつか重要だと思う特徴をピックアップして紹介します。
サングラスとしての機能で一番注目すべきは紫外線カットするレンズ、UV400を使用しているということでしょう。UV400あるサングラスは紫外線カット率が99パーセントといわれており、サングラスにおいて一番求められる紫外線をほぼ完全にカットしてくれます。
軽くて、耐久性の高い素材利用しているのも非常にありがたい。軽いとサングラスをかけていて耳が痛くなりにくいので非常に重要なポイントです。耐久性に関してもサングラスってシャツのポケットに入れたり、割と煩雑に扱いがちなので耐久性がないと結構すぐにがたがきてしまうので、大切なポイントですね。
ブルーライトの影響を低減するという効果は正直サングラスを着用して長時間PC,スマホを利用することがないと思うのでそんなにいらない気がしますが、
とにかく1500円という低価格で、ここまでの機能を持ち合わせているなんてコストパフォーマンスが高いなんてレベルではないサングラスですね。
デメリットは
さてここまでユニクロのサングラスの魅力を紹介しましたが、1年間利用して感じたデメリットをいくつか紹介します。
ヒンジが固い
サングラスを閉じたり、開いたりするときに少し固さを感じます。この点はレイバンなどサングラスブランドに軍配が上がりますね。
サングラスは着脱が多いので、ヒンジが固いと割とストレスがたまりやすいですね。まあ許容範囲内ではありますが。
サイズの種類が少ない
ユニクロのサングラスは同じ型のモノは一種類しかサイズが展開されていません。サングラスや眼鏡はサイズ感が非常に大事なので、見た目が好みでも自分の顔にマッチするとは限らないんですね。
レイバンなどのブランドではいくつか、サイズを展開していることがおおいので、自分の顔にマッチしたものを見つけることができます
サングラスのメーカーではないので、サイズ展開が少ないのはしかたないですけどね。
シーズンが過ぎるとなくなる
ユニクロはサングラスのブランドではないので、夏場を中心に商品を展開することになります。そのため、なるの終わりには商品が補充されなくなります。私は去年秋のはじめごろにユニクロのサングラスの魅力に気が付き探しましたが、都内の各所を探しに行きましたが全然見つからなかったです。もしほしいと思った場合は早めに購入しておくことをおすすめします。夏の終わりでも増産される可能性は低いと思うのでもしほしいデザインのサングラスを見つけたらすぐに購入しましょう。
まとめ
デメリットもいろいろと紹介しましたが、メリットに比べれば非常に微々たるものだと思います。魅力にあふれたユニクロのサングラス、安いしかっこいいのでぜひ一度手に取ってみてはいかがでしょうか。