apple watch に最適なバンドはどれだ?徹底比較!
私はまだ記事にしたことはないんですがかなりアップル製品が好きです。所有しているものはiphone xr、iPad pro、airpodsなどなど。
その中で今回考えたいのはapple watchのバンドについてです。なぜ初めてアップル製品について書くのにバンドなのかというのはさておき(笑)、いくつかのバンドの候補について考えてみることにしましょう。
apple watchのバンドに求める機能
これは私の持論ではあるのですが、周辺機器はその本体の機能を最大限生かすものであってほしいです。アップルウォッチにおいてそれはどういうことかといいますと、防水機能を活かせるバンドであるということですね。アップルウォッチの一つの魅力としては防水性が挙げられるでしょう。そのため革のバンドなど水に弱いものにしてしまうとせっかくの防水機能が無駄になってしまうって考えてしまうんですよね。
もちろん革のバンドはめちゃくちゃかっこいいんです手堅いんですが、まずは防水性を第一に考えていきましょう。また今回は純正品のみで考えていきます。
スポーツバンド

私の一押しはこれ。まあ正直最初からついているバンドの一つなのですでに持っている方も多いかとは思いますが、新規で購入される方はとりあえずこちらのバンドを選択することをお勧めします。
メリットはオンでもオフでも使えるということでしょう。早朝や深夜、会社の帰りでのジムなど運動の時に使うことはもちろん、仕事の時にも気にならないバンドです。付け替えるタイミングがなかったり、めんどくさいと思ったりする方はこれ一つあれば十分です。
運動の時以外にも風呂掃除や食器洗いなどのぬれる作業の時にいちいち時計を外さなくていいのも結構楽ですね。
NIKE スポーツバンド

こちらはスポーツバンドをより運動に最適化させたバンドです。穴が開いているので通気性がさらに良くなっているバンドです。見た目は人によって好みが分かれるかもしれませんが、この通気性は馬鹿にならないです。
スポーツバンドの欠点としてはずっとつけてられるがゆえに外すとものすごく汗臭くなっているということなんですね。まあそれに関していえば外して水洗いしてしまえばいいだけのことなんですが。その欠点がこちらは解消されています。あとは見た目が自分が使う場所に適しているか、好きかどうかというところで判断すればいいと思います。
スポーツループ

通気性のいいナイロン製のバンドです。こちらは名前にスポーツとついているくらいですから、スポーツに向いているのかなと思いますが、欠点として汗を吸ってしまうから定期的に洗う必要があるということですね。また見た目がスポーツバンドよりもカジュアルなので会社では使いづらいかなといった感じ。付け替えやあらう手間を惜しまなければこちらを購入してもいいかも。
hermes レザー
見た目はかっこいいですね。見た目だけなら一番好みです。しかし先ほども言った通り、アップルウォッチの機能を最大限生かすのであれば革のバンドは避けたいところ。もちろん時計なんてのは見た目こそが機能そのものだという考えの方であれば、革のバンドを購入するのもいいと思います。
まあ革バンドをアップル純正で買ってしまうと結構な値段がしてしまうのでアマゾンなどでお買い得なものを見つけたほうがいいかもしれませんね。
まとめ
とりあえず今回はアップル純正のバンド紹介と私のおすすめを説明していきました。
今回述べたのはあくまでも私個人の意見ですので、この意見を参考に自分なりにベストなアップルウォッチのバンドを考えてみてください!
コメントを残す