今回はスタンド型Qi充電器のBelkin BOOST UP CHARGE Wireless Charging Standを紹介します。
Belkinといえば充電器などでかなり有名な企業でその品質も評価されていますね。
アップルストアでも販売されているということで、その機能はアップルにも認められた充電器です。
そしてこのスタンド型充電器めちゃくちゃ便利です。スタンド型の充電器を探しているという方にはぜひともお勧めしたい魅力が詰まっています。
ということで早速こちらの充電器の特徴と魅力を紹介していきましょう!

縦でも横でも充電できる
一番の特徴はスマホを縦でも横でもどちらの向きでも問題なく充電できるということでしょう。
普通の縦置きタイプの充電器では、横に傾けて充電できる製品も多いと思いますが、スマホとの接続場所がずれる可能性がありうまく充電できていないということも発生します。
Belkinのこちらのスタンド型の充電器は 横に置いて充電することも想定して作られているため、スマホを置ける範囲であれば横向きでも問題なく充電することができます。
また横向きに置くとき一般的なスタンド型の充電器であれば、一番下にスマホが置かれてしまうので充電しながら動画を見るということがしづらいと思います。
こちらのスタンドは横向きで使いながら充電することも想定されているので、横向きにしたときに乗せる台が設置されているんですね。そのおかげで快適に横向き利用をすることができます。

もちろん縦も問題なく利用できますよ。
ケースについてもアップル純正のクリアケースなら問題なく充電することができました。
よっぽど分厚かったり、金属でできていなければ充電可能だと思います。

充電可能な範囲が広い
Qi充電で問題になってくるのが、スマホが充電可能範囲からずれることで充電スタンドに置いているのに、充電ができていないということです。
家にいる日ならそれでも何とかなりますが、仕事やお出かけをする前にその事実に気が付いても、もう遅いですよね。
よくあるスタンドタイプですが、どうしてもこのようなタイプだと乗せる範囲が狭くて、ずれてしまわないかが心配になります。
このような置き型タイプの充電器もどこに置けばきちんと充電できるのかがわからなくて不安になりますね。
スマホが今充電できているかどうかなんて画面を見ないとわからないので、普段はいちいち確認しに行くのもめんどくさくて、結局充電できているかどうかの判断は充電器にちゃんと乗っているか確認するくらいになってしまいます。それで判断しているのに、充電器に乗っているのに充電できていませんでした、となっていてはかなり困ってしまいます。
でもその点今回紹介している充電器は スマホを置く範囲が決められていますから、置いているのに充電できていなかったということが少ないです。


枠が設置されているので、充電できる範囲にしかスマホを置くことができないです。なのでこちらの充電器にスマホが乗っていれば充電できているということが分かって利用しやすいですね。
iPhoneの7.5w充電に対応
iPhoneのワイヤレス充電は7.5wまで対応しています。
Qi充電器の中には最大出力は10wまであるけれど、7.5wの出力には対応していないということがあります。その場合だと、10wの次が5wの出力になってしまうため、最大出力は大きいのにその力を発揮することができず充電の時間は遅いということが起こってしまいます。
難しいことはよくわからないよという方は、とりあえずこのワイヤレス充電器はiPhoneを充電することができる充電器の中でも高速に充電することができるということを認識しておいてもらえれば大丈夫です。
充電の速度についてですが、iPhoneについてくるアップル純正の充電器が出力5wですのでそれよりもはやい速度で充電することができます。Qi充電だと充電が遅いというイメージがあるかもしれませんが、それは安全性のために出力の制限がかけられているからなんですね。Qiでは7.5w以上は受け付けないようになっているらしいので、それ以上の出力でケーブル充電している方は遅く感じてしまうかもしれません。
ずっとアップルについて話していますが、アンドロイド端末の場合は10wの出力にも対応している機種があります。詳しくは販売ページで確認をしてみてください。
安全性
Qi充電といえば、 金属が接触すると異常な反応をしてしまい危険が生じるということが言われていますね。
実際にAppleはQi充電に対応するために、iPhone8以降の機種は背面がガラスになっています。
このようなことから、Qi充電に不安を持っていらっしゃる方も少なくはないと思います。
こちらのBelkinの充電器はそのような、異常を検知する機能を持っており、異常を感知した場合にはオレンジ色のLEDランプが点灯するようになっています。
なので、気が付かずにスマホの後ろに金属が入り込んでいても問題ないそう。公式ではカギなどが挟まっているケースが想定されていましたが、スタンド型でそのようなこと起こるのかな?
まあなんにせよ保険はないよりはあったほうがいいのでうれしい機能ですね。
購入はAmazonがおすすめ
ここまで紹介してきた、Belkin BOOST UP CHARGE Wireless Charging Standですが、購入するのならば断然Amazonがおすすめです。
2020/03/29現在の価格ですが、apple storeであれば、6138円(税込)ですが、アマゾンで購入すると3,834円(税込)で購入することができます。アマゾンで購入するだけで2000円ほど安くなるのでアマゾンで購入しない手はありません。
※なぜか黒のほうが安く、白を購入すると1000円ほど高いです。
まとめ
いかがでしたか?Qi充電器って結構高いなって思うかもしれませんが、一度使ってみるとかなり便利だなって気が付きます。
そんなQi充電デビューにも非常におすすめなのでぜひ購入してみてください。