ノンアイロンシャツ比較企画④~青山 ノンアイロンマックス~
はい今回がノンアイロンシャツ比較の4回目です。今回レビューしていくのは洋服の青山のワイシャツ、ノンアイロンマックスです!
今までの記事についてはこちら↓
評価項目
今回のノンアイロンシャツ比較企画では以下の評価項目をそれぞれ評価していきます。
- 着心地
- しわ防止機能
- 値段
- 見た目
その他にプラスαで評価する項目があるようでしたら、そちらも書いていきます。
※見た目とかはそこまで違いがなかったりするので評価としてはしない方向で行くかもしれません。
ノンアイロンマックス概要
それぞれの項目を評価していく前に一度簡単にノンアイロンマックスとは何のかを書いておきます。ノンアイロンマックスとは洋服の青山で販売されているノンアイロンシャツです。服の生地は日清紡が開発したアポロコットを利用しており、アポロコットシャツと呼ばれるものとなります。日清紡が開発した生地ということもあり、その性能は確かなものです。W&W性というノンアイロンシャツの評価基準でマックス5のところ4を獲得しています。
ちなみにこの評価で5を獲得しているのははるやまが販売している「アイシャツ」ですが、これは生地がノンアイロンマックスとかなり違い見た目でははるかにノンアイロンマックスがいいという感じになっています。まあ気になる方はPSFAなどでチェックしてみてください。
ということでコットン100パーセントのノンアイロンシャツの中では圧倒的な機能を持っているといわれているのがこの青山のノンアイロンマックスになります。
さてそれでは実際の評価をしていきたいと思います。
着心地★★★
ノンアイロンマックスの着心地ですがまあまあです。私が利用していた鎌倉シャツに比べると着心地は少し劣るかなといった感じ。ノンアイロンシャツのなかでは私的にはユニクロのノンアイロンシャツのほうが着心地がいいように感じました。だからと言って着心地が悪いということはないです。めちゃくちゃ細かいレベルで評価するのであれば若干他のワイシャツよりも着心地が劣るかなといった程度です。
私はこちらのノンアイロンマックスを何か月も利用していますが着心地に関しては悪い印象はありません。
しわ防止機能★★★★★
ノンアイロンマックスの冒頭の紹介で、しわ防止機能の評価が高いというように書いていますが、本当にしわ防止機能が素晴らしいです!

洗濯後で少しよれてしまっているのですが、しわは全くついていないです。あとで着用イメージを貼るのですが、実際にワイシャツを着るとしわが全く気にならないです。これほんとにすごいですよ!
洗濯をして干すだけでアイロンをかける必要が一切ない。こんな楽なことはないですね。以前紹介したユニクロのノンアイロンシャツはところどころしわが気になってしまい、大切な時にはしっかりとアイロンをかける必要があると感じたのですが、今回のノンアイロンマックスはその必要性すら全く感じません
値段★★★★
さて肝心のお値段ですが、税抜き5900円です!皆様この値段をどうお思いでしょうか。値段に関しては普通のワイシャツを買うと思うと高いですが、コットン100パーセントのノンアイロンシャツを購入すると考えればそこまで高いということでもないと思います。
ただやっぱりユニクロなどと比べると高いですよね。ユニクロのノンアイロンシャツが3000円程度、鎌倉シャツなどのいいシャツでも6000円ということになるので人によってはかなりの出費になると思います。5着そろえようとすると3万円になってしまいますからね。ただコストパフォーマンスという面ではかなり高いと思います。それこそアイロンをかける時間がシャツ一枚につき15分くらいかかるとすれば、その時間がまったくなくなるわけですからね。アイロン台の準備とかもめんどくさいですしそのような手間がなくなることにお金を払っていると思えば結構お買い得だとは思います。
見た目

見た目に関してはこんな感じ。特段いいとか悪いとかはこちらのノンアイロンマックスもないですね(笑)特徴としては襟がかなりしっかりしていることでしょうか。恐らくノンアイロンでも襟がしっかりするようにしているからだと思われます。
その他
ノンアイロンシャツって基本的に洗濯して、脱水乾燥はしないで干すことによってノンアイロンの機能が発揮されるのですが、このノンアイロンマックスは乾燥させてしまってもいい感じにしわを予防してくれます。(本来の使い方は間違っていますが)

こちらがドラム式洗濯機で洗濯、脱水、乾燥をさせた後の状態になります。普通のシャツならしわしわになってしまいますが、こちらの場合は少ししわになってはいるもの最低限問題ないレベルで乾かすことができます。意外と便利だったりします(あまり推奨はされていないようですが)
おすすめ度★★★★★
おすすめ度は最高の★5つです。ノンアイロンシャツとしては最高の機能をノンアイロンマックスは持っていると思います。本当にアイロンをかける手間がなくなりますね。一週間働くと5枚はワイシャツを選択する必要があると思いますが、その時に5枚分のアイロンがけが減ると思うとかなり幸せです。アイロンがけで毎回1時間は使ってしまいますからね。その分浮いた時間で靴を磨いたり、買い物に行ったり、ごろごろすることだってできます(笑)
お値段が少し高いところが気になる方もいると思いますが、コストパフォーマンスとしては最高レベルなのでお金がある方は思い切って買うといいと思います。あとノンアイロンマックスはまとめて購入するとお得に購入できるというキャンペーンをやっています。お金がないから一着ずつというよりはまとめて購入したほうがお得に購入することができるためそのことも検討しておくといいと思います。
ということでノンアイロンマックスの評価は以上になります。
ドラム式洗濯機での乾燥機能にどの程度ノンアイロンシャツが耐えられるのかという検証もしたのでそちらもよかったらどうぞ
ノンアイロンシャツ比較企画の記事はこちらから
- ノンアイロンワイシャツ比較企画① ~エントリーシャツ一覧~
- ノンアイロンシャツ比較企画② アイシャツ
- ノンアイロンシャツ 比較企画③〜ユニクロノンアイロンシャツ〜
- ノンアイロンシャツ比較企画④~青山 ノンアイロンマックス~(当記事)
- ノンアイロンシャツ比較企画⑤~ブルックスブラザーズ ノンアイロンドレスシャツ~
- 比較企画最終結果(更新予定)
コメントを残す